1. HOME
  2. お知らせ
  3. 麻生区町会連合会 新任町会長・自治会長研修会を開催しました。

お知らせ

Notice

お知らせ

麻生区町会連合会 新任町会長・自治会長研修会を開催しました。

麻生区町会連合会 新任町会長・自治会長研修会 開催報告

研修開催日:2024年5月31日
 
場所:麻生区役所4階 第1会議室
 
司会:麻生区町会連合会副会長 研修・勉強会担当委員会長 笠原 勝浩
 
参加者:今年度新たに就任された町会長・自治会長、役員・その他町会関係者
 

研修目的

麻生区町会連合会には現在106の町会が加入しています。その約半数の町会が1~2年ごとに役員の変更があることや、高齢化に伴う役員の担い手不足、コロナ禍の町会活動の中断等様々な課題がある中で、町会運営における「地域コミュニティにおける個人情報の取り扱い」「民生委員・児童委員の役割」「デジタルツールを活用した情報共有・発信」についての知識を深め、実践的な対応力を向上させることを目的としました。

研修内容

地域コミュニティにおける個人情報の取り扱い

講師:田園調布学園大学 学長補佐兼人間福祉部長 村井 祐一 教授
 

概要

個人情報保護の重要性について学び、具体的な取り扱い方法と注意点について説明しました。

主な内容

– 改正・個人情報保護法について
– 個人情報・プライバシーの定義とその範囲
– 個人情報の具体的な取扱いと注意点
   – データの収集、保管、活用、提供のポイント
   – 情報漏えい防止対策
   – 不要な情報の廃棄方法

研修の成果

参加者は個人情報保護の基本原則を理解し、町会活動においてどのように実践するかを学びました。

資料は以下からダウンロードできます。
 
2024年度版 個人情報保護規定(例)は以下からダウンロードできます。


民生委員・児童委員の役割について

講師:麻生区町会連合会会長 宮野 敏男
 

概要

 

民生委員・児童委員の役割と活動内容について学び、地域社会における民生委員の重要性を再認識しました。

主な内容

– 民生委員の主な役割と活動内容
– 高齢者支援、子育て支援、障がい者支援など
– 地域に民生委員がいるメリット
– 民生委員の任期・年齢要件
– 麻生区の民生委員充足率
– 岡上町内会での取り組み

研修の成果

参加者は民生委員の具体的な活動内容を理解し、地域社会における民生委員との連携方法について学びました。

資料は以下からダウンロードできます。
 


デジタルツールの活用

概要

 

町会運営におけるデジタルツールを活用した情報共有・発信の活用方法を学び、効率的な情報共有とコミュニケーションの促進を図りました。

講師:高石町会副会長 根岸 哲也、はるひ野町内会副会長 片岡 雅史

主な内容

– 麻生区町会連合会ホームページの紹介
-高石町会のICT活用戦略
– デジタルツールの導入と活用事例
   – ホームページ、LINEなど
– 町内会・自治会におけるデジタル情報発信の今
   – S N S(LINE、インスタグラム、フェイスブック等)の活用
   – LINEを活用した電子回覧版システムの紹介

研修の成果

参加者はデジタルツールの基本的な操作方法と活用方法を学び、町会運営における情報共有とコミュニケーションの効率化に役立てることができました。

資料は以下からダウンロードできます。
 



その他

-川崎市地域猫活動サポーター制度について
-ちいきのちからシートについて

町内会・自治会の手引き(令和6年度版)

まとめ

今回の研修を通じて、参加者は個人情報の取り扱いに関する知識を深め、民生委員の役割と活動内容を理解し、デジタルツールの活用方法を学びました。これにより、町会活動の効率化と地域社会との連携強化が期待されます。今後も継続的な研修を実施し、町会運営の向上を図っていきます。

最新記事