主な取り組み・年間予定表 真福寺町内会
真福寺町内会
<主な取り組み>
(1) 安全・安心の町づくりの推進
-
- 防災組織・体制の見直し及び、防災訓練 ・ 防災研修の実施高齢者・障がいをお持ちの方々の安全な避難体制の推進
- 防犯灯のチェックと修繕及び、LED化準備
- 防犯カメラ設置検討
(2) 廃棄物減量の推進、及び老朽化ゴミボックスの更新
(3)町内会館のリフォーム
耐震診断&改修の検討
(4)町内会の活性化
・シニアクラブ発足検討&準備 ・子ども会発足検討&準備
<年間予定表>
| 月 | イベント・行事 | |
| 4月 | 定期総会 花見会 |
|
| 5月 | ・麻生区町連総会 ・防犯協会総会 |
|
| 6月 | 「せせらぎの池」の清掃 | ・防火協会総会 |
| 7月 | 盆踊り準備会議 | |
| 8月 | 盆踊り | |
| 9月 | 敬老会(記念品配布) 美化運動 「せせらぎの池」の清掃 |
|
| 10月 | 防災訓練(H30年10月20日・真福寺小) | ・区民祭 ・区民運動会 |
| 11月 | 防災研修(H30年11月17日・静岡県防災館) | ・赤い羽根共同募金 ・福祉まつり ・JAセレサ農業まつり |
| 12月 | 町内会館大掃除
「せせらぎの池」の清掃 |
・歳末助け合い募金 |
| 1月 | どんど焼き ・新年会 | |
| 2月 | ||
| 3月 | 美化運動 「せせらぎの池」の清掃 |
|